「鍼灸治療で肩こり・腰痛が楽に!名古屋市東区大曽根の肩こり・腰痛治療の名医が教える改善秘訣整骨院が解説する施術のコツ」
- ブログ
- 症例
肩こりや腰痛に悩んでいませんか?
デスクワークや長時間の姿勢で、現代人の体は日々ストレスにさらされています。
そんな不調を改善する方法として注目されているのが「鍼灸治療」です。
この記事では、整骨院の視点から鍼灸治療が肩こりや腰痛にどう効果的なのか、施術のポイントや仕組みについて解説します。
身体の痛みや不調を改善し、健康な日常を取り戻すためにぜひ参考にしてください!
鍼灸治療治療のご予約はこちらから→https://line.me/R/ti/p/@663vgyjq?from=page&accountId=663vgyjq
目次
鍼灸治療が肩こり・腰痛に効く理由
鍼灸治療が効果的な症状と施術の流れ
鍼灸治療で健康な体へ!改善事例を紹介
あおい針灸・整骨院での肩こりの治療方法
肩こりは様々な原因があり、患者様ごとでも症状に違いはありますが、
どの要因、どのような症状であっても、一番即効性があるのが、鍼灸治療になります。
では、なぜ即効性があるのか、効果が出やすいのかを説明していきます。
鍼灸治療
『ツボ刺激』
身体には、無数のツボが点在しており、そのツボは、血流を介して体内の臓器や組織と繋がっています。
つまり、ツボを刺激する=血流が良くなる=体内の臓器や組織に良い影響を与える、
ということであり、そのツボをもっとも効率よくアプローチできるのが鍼灸治療となります。
肩こりの場合は、肩こりの解消に効果があるツボを鍼で刺激して、ツボ周辺やその先へと繋がっている筋肉の緊張をほぐし、肩こりを緩和していきます。
『筋肉の深層へのアプローチ』
筋肉は何層にもなっていて、肩こりで実際に硬くなっている部分は深い、奥の層になります。
鍼灸治療は、その原因となっている、一番硬く、悪い箇所に直接アプローチすることができる為、即効性があります。
肩こりの解消法としてよくあるマッサージは、凝り固まった筋肉の一部を一時的に揉みほぐしているだけなので、根本的な治療にはなりません。
施術を受けている時点では気持ちいいですが、あくまで一時しのぎにしかなりません。
マッサージでほぐせる筋肉は表面に近い部分だけなので、肩こりの元を絶ちつつ、即効性を出すのであれば、
間違いなく、鍼灸治療が一番オススメです。
『血流促進』
鍼灸治療は、血流を促進させることにより、様々な効果もあります。
まず、鍼灸治療を行うと血流が良くなるメカニズムから説明していきます。
鍼をすると、細胞に自分ではわからないほどの小さな傷がつきます。
体内の免疫細胞はこの傷を修復するため、そして異物である鍼を除去するため、血流を促進させます。
これにより、徐々に体がポカポカしてきたり、身体が軽くなったりします。
血行がよくなると冷えが解消されるほか、血液に滞留していた疲労物質が排出され、肩こりが緩和されます。
また血液には組織が必要な酸素や栄養素を運ぶ働きがあるため、筋肉に栄養が行き届き、筋肉疲労が解消されていきます。
『ストレス緩和』
ストレスなどで自律神経が乱れると、血流が悪くなったり、肩がこったり、夜眠れなくなったり、様々な症状が現れるようになります。
鍼には自律神経のバランスを整える効果があるため、自律神経の乱れから現れる様々な症状を改善してくれます。
肩こりは勿論のこと、肩こりを引き起こす血行不良や睡眠不足、眼精疲労なども解消してくれます。
まとめ
このように、鍼灸治療には様々な効果があり、肩こりをすぐに改善させるには一番最適な治療方法と言えます。
根本的に肩こりを改善させる、再発や誘発を防ぐためには、
肩こりの元となっている肩まわりの歪みや、首・背骨の歪みを矯正する猫背矯正、
ストレス耐性、免疫力を上げ、血流や老廃物の促通性を高める内臓調整、などが効果的ではありますが、
その日、その場で肩こりの痛みや硬さを取りたい、所謂、即効性だけを重視するのであれば、
鍼灸治療が一番最適です。
当院では、患者様の症状、ご希望を詳細にお伺いした上で、治療内容や治療プランを決めさせて頂きます。
単純に肩こりを改善させると言っても、前述したうように、
その日、その場しのぎにするのか、長い目でみて根本的に治していくのかで、
治療内容、治療期間は変わってきます。
ただ、いずれにしても、適切な治療を行えば、必ず改善していきます。
肩こりの痛み、硬さでお困りの方は、ぜひ、一度当院の治療を受けてみてみてください♪
あおい針灸・整骨院