新着情報

頭痛の原因 最速で治し、再発もさせない治療法

  • ブログ
  • 症例

頭痛にはいくつか種類があり、それにより治療方法やアプローチが異なりますので、

まず頭痛の種類から説明させて頂きます。

 

 

①筋緊張型

一般的に1番、誰でもなりやすい頭痛です。原因は、首、肩まわりの筋肉が緊張すること、いわゆるコリにより起こります。

またストレスなども一因となります。

頭が締め付けられるような感じ、頭が重い感じが見受けられ、ほぼ毎日、もしくは疲れが溜まってくると症状が出ます。

②偏頭痛

ズキズキする痛みが一定の期間を置いて続きます。

原因は、何らかの影響で脳の血管が急激に拡張することによって引き起こされます。

月に1、2回、多いときは週に2、3回、発作的に起こります。

身体を動かすと痛みが強くなり、ひどい場合は、吐き気、嘔吐などを伴います。

20~40代女性に多くみられます。

③群発頭痛

『目の奥をえぐられるよう』と形容されるほど激しい痛みが、片側の目の奥に出ます。

涙、鼻水が出る、目が充血するなどの症状も伴います。

年に1、2回、期間は1~2カ月、毎日続きます。

原因は明らかにされていませんが、目のすぐ後ろにある血管が拡張し、その周囲に炎症が生じて、神経を刺激するためと言われています。

治療法

①筋緊張型頭痛の治療法

筋緊張型頭痛の場合は、鍼灸治療で硬くなっている首、肩を緩めて、血流を促進させ、疼痛緩和させます。

もしくはそもそものコリの原因となっている骨格の歪みの矯正を行い、根本から治していきます。

②偏頭痛の治療法

偏頭痛の場合は、内臓調整を行い、血流、神経の循環を正常に戻し、痛みを抑えていきます。

また同様に、内臓調整で体内のホルモン生成にアプローチをし、発痛物質を抑えるホルモンの排出量を増やすパターンもあります。

③群発頭痛の治療法

群発頭痛の場合も、内臓調整を行います。

基本的には、偏頭痛と似通ったアプローチになります。

ただ、この症状は、薬を飲まれていたり、病院で治療を受けられている方が多いので、内臓の機能向上を行い、薬の吸収率を上げ、投薬効果をお身体に還元できるようにもしていきます。

まとめ

頭痛はいまや、老若男女、年齢問わず起こる症状となっております。

また、症状も軽いものから重いもの、一度治まってもぶり返す、薬を飲んでも効果が無い、などなど千差万別、多種多様にあります。

しかし、正しい判別を行い、適切な治療を行えば、必ず改善していきます。

 

頭痛でお困りの方は、ぜひ一度、あおい針灸・整骨院の治療を受けてみてください。

症状や状態によって、治療内容や治療期間は変わりますが、必ずや改善できることをお約束致します。

診療時間
ネット予約

ページトップへ戻る